協会概要
overview

創立趣旨

現在、わが国では高度経済期に建設された多くの社会資本が高齢化を迎え、適切な維持管理対策が必要な構造物が年々増加しています。
このような状況の中、公共構造物の維持管理に関する関心が高まり、関係学会や団体による取り組みが積極的に行われ、幅広い分野で補修・補強の指針やマニュアルが数多く刊行されています。しかし、現在でも現場においては、これまでユーザーからメーカに寄せられた事例を参考にしながら、現場の施工に当たっているのが現状と思われます。
補修・補強に使用する材料の耐久性能だけでなく、構造物全体としての耐久性の観点から、「適切な材料の選定・施工手順」の確立に向けて、福井県内に本社、本店を置く補修・補強材を製造並びに供給する事業者や、専門施工事業者を中心に今回、「福井県道路構造物保全協会」を創立し、技術向上、技術者の育成に産・学・民一体となっての維持管理の研鑽に寄与する事業を主体に、「協会」として発足いたしました。

活動方針

道路構造物の延命のため、新技術の取得・技術の向上・技術者の育成に研修等を行い、現場調査から実施に至るまでの基本的な流れと数多くある補修・補強工法と材料について整理し、現場に適応した対策の設計・施工手順をまとめ、提言等を行うなど地域に根ざした事業活動を目的とする。

構成

協会員構成の要件は、次に揚げるいずれかの技術資格を有し、福井県内に本社、本店を置く事業所とする。

  • 技術士(総合・建設部門)
  • コンクリート診断士
  • コンクリート主任技士

役員

【顧問】

【技術顧問】

福井大学 磯 雅人教授 工学博士
福井工業高等専門学校 辻野 和彦教授 工学博士

【事務局】

理事長 吉田 勉 (日光産業㈱ 常務取締役)
副理事長 半澤 政丈 (㈱半澤組 代表取締役社長)
理事 酒井 秀世 (㈱関組 常務取締役)
理事  筧 和敬 (日光産業㈱ 代表取締役社長)
理事 伊藤 辰章 (北陸ロード㈱ 専務取締役)

技術部会組織

技術部会は、社員会員、一般会員の担当者技術者・技能者から構成して、県内の数ある補修・補強工法の中で、性能・施工性・経済性に優れた工法の研修と発注機関・設計事務所等に工法の提案をして行くように努める。
尚、技術部会は、専門性が高いので、橋梁部門・トンネル部門・検査・調査部門に責任者を決めて活動する。
各部門の責任者は、下記の者として任期は2年間とする。

技術部会組織図|社団法人福井県道路構造物保全協会 技術部会組織図|社団法人福井県道路構造物保全協会